あるあるの捏造が次々と

 いい加減もう止めようかとも思いましたが
まだまだ出てくるんで、もう一回書いておきます。


見つけたのはこんな記事(ヤフーニュースとライブドアニュース)
「あるある大事典」 平成10年 レタスでも捏造 実験結果無視し「催眠効果」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000016-mai-soci
http://news.livedoor.com/article/detail/3001183/
(Link切れ)

<番組ねつ造>「あるある」あずき疑惑実験…不信深まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000057-mai-soci
http://news.livedoor.com/article/detail/3002113
(Link切れ)

それにしても、ここまでひどいとは
予想を超えてますね。


 ただ、今ごろになって過去の捏造疑惑を徹底的に掘り返すのは
建設的なことではない気がしています。

こんなことをするよりは、報道機関として
どうしたらこういう事態を未然に防ぐことが
できるかを真剣に記事にして欲しいものです。


ブログランキング見てみます?
人気blogランキングへ
ブログランキング【ブログの殿堂】



Yahoo! RSSリーダーをお使いの方、こちらで登録できます。
My Yahoo!に追加




岩盤浴情報局@目指せ健康デトックス


この記事へのコメント
ホントあきれちゃいますよねー
すべてが捏造で
視聴率さえ稼げればいい

今の世の中を反映しているようで
悲しいですね。

またきますねっ
Posted by のんたろう at 2007年01月30日 21:30
のんたろうさん、こんにちは。

今月は企業の不祥事が本当に沢山出ましたね。
どんなにコンプアライアンスが大事とか
口では言っても、全然わかってない人が
どれだけ多いかってことですね。
Posted by LuckyUS at 2007年01月31日 09:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック